[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや、新幹線に乗ることが目的で、観光はどこ行くのか決めてなかったので、とりあえず数年ぶりに「八木邸」に行ってきたんですが、久々に新撰組熱がふつふつと温まってきましたよ(笑)
数年前と違って、新撰組ブームも落ち着いてて、客もそんなにいないんですが、その分(一般的にみて)「濃い」客が多いらしく、ガイドさんが若干投げやり気味で、解説中何度も「まあ、この辺は皆さんよくご存じだと思うので、細かく言いませんが」という言葉が出てきました(笑)
管理人は新撰組だと斎藤と沖田がじゃれあってるのが好きですvvカップリングではなく、あくまで二人は友達で好敵手というのが好きですvv
でも、斎藤は何気にいろんな人と仲良しなので、土方さんに懐いては沖田に警戒され、沖田とじゃれてれば土方さんに睨まれてればいいと思います。
そんでもって当の斎藤はじっくり人間観察してて、2人のことを「おっもしれ~」とか思って内心ほくそ笑んでればいいと思いますvv
ちなみに沖田が好きですvv人当たりいいくせに末っ子根性丸出しで、実は結構我がままだったり、さりげなく「ちょっぴり腹黒」さが出てたり、あえて場の空気を和ませるために空気読まないふりしたりvvこのAKYめっっっvv
あれ?
ちょっと、どっかで聞いたことあるキャラじゃないですか?
めりか、お前かっっっっ!!
初めてなんでメリカが好きなのかよくわかった気がします。。。(大マジです)
PR
次回予告をみて悶々として描いた。
篤姫・・・。相変わらず戦が描かれなくって、篤姫正義すぎてなんだかな~ と思いながら見てるんですが、和宮さまが可愛すぎて毎週見ちゃう!!
今週のラストの方の和宮のアップが可愛すぎて、和宮描こうと思ったんですが、私の画力だと髪型同じにすると和宮も天障院様もおんなじ顔になっちゃうんで断念…。
代わりに次回予告パロなんぞ・・・。
次回予告の「養女の話がなければ、私と一緒になってくださいましたか」「私の答えは・・・」になかなか萌えてしまって、たまにはピュアでかわいらしい英日でも描こうかと思ったんですが、台詞変換がしっくりくるものがなくって、露日にしたんですが、なかなかしっくりきたんじゃないでしょうか(笑)
ちなみにこの場合、日本の答えは「考えときます」とかですかねvv(八橋にもくるまずはっきり「いいえ!!」と答えるのも可!!)
それにしても・・・私が描くと露っ様でさえもショタっ子・・・・・・。
篤姫・・・。相変わらず戦が描かれなくって、篤姫正義すぎてなんだかな~ と思いながら見てるんですが、和宮さまが可愛すぎて毎週見ちゃう!!
今週のラストの方の和宮のアップが可愛すぎて、和宮描こうと思ったんですが、私の画力だと髪型同じにすると和宮も天障院様もおんなじ顔になっちゃうんで断念…。
代わりに次回予告パロなんぞ・・・。
次回予告の「養女の話がなければ、私と一緒になってくださいましたか」「私の答えは・・・」になかなか萌えてしまって、たまにはピュアでかわいらしい英日でも描こうかと思ったんですが、台詞変換がしっくりくるものがなくって、露日にしたんですが、なかなかしっくりきたんじゃないでしょうか(笑)
ちなみにこの場合、日本の答えは「考えときます」とかですかねvv(八橋にもくるまずはっきり「いいえ!!」と答えるのも可!!)
それにしても・・・私が描くと露っ様でさえもショタっ子・・・・・・。
今日本屋さんに行ったら、秋山香乃さんの『新選組 藤堂平助』が文庫化されてました!!
『歳三往きてまた』に続きぺーすけも文庫化!!
やっべ~!!本屋で買おうかどうしようかウンウン唸りながら迷ったんですが、
結局買いませんでした。
う~ん・・・平助は好きなんだけどなぁ・・・あの本の土方さんのポストがしんぱっつぁんだったら買うのに・・・。
それにしても、今秋山さんきてんじゃない?!
もしかして『獅子の棲む国』も文庫化されんじゃない(ワクワク)
丁度今通勤中に『獅子~』読んでるんですが、カバンに入れると重くて重くて・・・。早く文庫化されないかな~
んでもって・・・
何度読んでも思うんですが、梶原さん可愛いよ梶原さん!!
能力あるのにヘタレてるとこがいい!!(力説)
殿大好きすぎるトコも可愛いよvv
そして殿と通じあってる所も和むよvv
んでもって、そんな2人にやきもち焼いてる大蔵も可愛いよ(笑)
それにしても久々に平馬兄さん描いたら、描き方をスッカリ忘れててビックリ・・・。
飲み会行って来ました。
今飲み会からかえってきたばっかりなんでチョットふわふわしてます。このテンションを保ったまま行きたいと思います!!
水曜日
今週の『その時歴史が動いた』容保だったんですね~!!
知らなくて、フッツーに飲みに行ってましたよ(´Д`;)
しかも、「私、実は歴史好きなんですよ」みたいな話になって容保トーク全開やったし・・・。
語ってる場合やなかったやん!!
次の日某サイト様で『その時~』が容保だったことを知り、何故かいつも上司(=次長)の所に来るステラをもら
い、ショックを受けてると、部長が「今週の『その時~』は誰だったの?」から始まりその後部長と容保トーク・・・(汗)
容保の名を出したとたん「松平容保って卑怯だよな~」と部長が言い出したんで、部長大好きな真琴も流石に反論しました(注・仕事中!!)
それでも部長が「司馬遼太郎の本とか読んでると、新選組も「松平容保に置いてかれた」ってショック受けてたじゃん」ってゆうんで「じゃあ部長、是非司馬遼太郎の『王城の護衛者』を呼んでください!!』と言い切ってしまう始末・・・(注・仕事中)
本当、、、つくづく良い職場に恵まれたものです・・・。
NHKの『その時~』は再放送があるんで、ソレを狙おうかと思っております。
今物凄い関西に行きたいです!!
2月にヘタリアのイベントで大阪行くんやけど、ソレまで待ちきれません!!
だれか私を関西に連れてって!!
酔っ払ってて変なテンションでスンマセン。。。
ところで皆さんヘタリアをご存知ですか?
歴史スッキーさんのなかではかなり流行ってるんですが(うちのサイトを見に来てくださる方は銀魂スッキーさんなんでしょうか?)
国を擬人化したwebマンガなんですが、めっちゃかわいいんですよ!!
いや、国の擬人化・・・ぶっちゃけ私も受験生のときに自分でやりましたよ。
ぶっちゃけ「日中戦争って言うのは韓国取り合って日本と中国が泥沼の三角関係」とか教えましたけどね、
兎に角ヘタリアを見てください!!すっごくかわいいのよ!!
真琴はもともと本家の日本君が好きだったんですが、同人サイトさんでイギリスX日本を見てからもう・・・日英同盟が「英日同盟だろがァァァァァ!!」って教科書にツッコミ入れたいくらい英日に嵌ってしまいました。
かわいいよ・・・英日・・・ハアハア(やめなさいって!)
真面目になんで自分が学生の時にこのサイトなかったんだ!!とおもいます。
気になった人はこちらをコピペしてね→http://www.geocities.jp/himaruya/